kanonについて

ごあいさつ

倉澤 信貴

くらさわ のぶたか

学生の頃から身体操作に興味を持ち、野球、和太鼓、日本拳法、沖縄空手などを通して、自然で無理のない身体の使い方を学びました。

さらに気功や整体、東洋思想にも興味をもち23歳の時に鍼灸専門学校へ。

資格を取得してからも鍼灸整骨院や訪問鍼灸院などで勤務し、鍼灸治療、整体治療、リハビリなど技術を学び、延べ5000人以上の臨床経験があります。

現在も波動量子スパmanacaで新たな治療法を取得。

量子力学をベースに自己肯定的を高め本来の自分として生きる「開華」での学びを施術に取り入れるなど日々研鑽を重ねています。


10年以上の臨床経験がございます。

鍼灸、整体、メンタルケア、リハビリなどの機能訓練によってトータルでお身体をサポートしますのでご安心ください。

施術しながら丁寧に患者さんに寄り添い、痛みや痛みからくる心の縛りも開放して、心から元氣になっていただき、森に囲まれた豊かな自然、澄んだ空氣、その中で行う施術で心身とも癒される空間になっています。

外出がしづらい、お身体が動かない方に向けて、訪問鍼灸も行っておりますので、ご相談ください。

kanonサロン

森の京都「京北」にあるkanonのサロン。

日本家屋をサロンとして改築しました。

日本人がずっと親しんできた日本家屋の素晴らしさ、居心地がいいを体感していただけます。

いらっしゃる道のりは、京都の独特な雰囲気もあり、時代を遡っていく気持ちになることと思います。

kanonに来ると、深く呼吸をしたくなる。

そう感じていただけるサロンです。


秋の紅葉の時期は、色づく葉に気を取られそうなほど美しい。

雪の降る時期には包むような白の色合いに寒さを感じます。

桜の時期には華やかな雰囲気に。

新緑の時期には輝くような緑。

どの時期にも良さがある京北。

kanonのある場所は、杉の山に囲まれた、緑豊かな場所に、優しく流れる沢の音。

日本の豊かな自然を感じられます。

お客様にはご覧いただけないのですが、自宅の窓からも写真集から切り取ったような景色を見ることができます。

空気が違うというのを人は感覚で知っています。

kanonが癒されるのは、このサロンの力も大きいのです。

おひとりずつの施術は、ゆったりと過ごしていただくためのものです。

ヒノキの床は素足でも・・・素足だったらもっと気持ちよく感じます。

どこか懐かしい気持ちになるサロンで、心からの癒しを感じていただきたいと思っています。